鹿島鉄道の写真




全て2007年3月25日撮影





石岡駅跨線橋にある看板。これもあとわずか。





3番線(常磐線上り)から鹿島鉄道のホームを見る。高校の応援もむなしく廃止が決定した。





早速、鹿島鉄道のホームへ。





鹿島鉄道は5番線から発車します。4番線は貨物の留置線だったのですが、2005年10月頃に線路を撤去してしまいました。





日曜日だったので、フリーきっぷが発売されていました。





フリーきっぷの裏面。





鹿島鉄道石岡駅の駅名票。





奥を見るとKR-503が、側面には「83年間ありがとう」の文字。





今回はキハ432に乗車します。





廃止1週間前だったので乗客が多く、キハ431・432の2両で運転しました。





キハ432正面。このヘッドマークの缶バッチを車掌も付けていました。





玉里駅 駅名票。





常陸小川駅 駅名票。





小川高校下駅 駅名票。





ふと風景を見ると、霞ヶ浦。意外に大きい。





玉造町駅 駅名票。





鉾田駅到着。遅れていたため、余裕時分は2分。駅名票すら撮れなかった。





鉾田駅では模型が運転されていた。そのうちのキハ432とTXの並び。普通では実現しない・・・。(余裕時分の影響でぶれてます)





榎本駅にて、またキハ432を撮る。





榎本駅構内には、有刺鉄線とこの看板。





鹿島鉄道の運賃表。





常陸小川駅から石岡方面を見る。鹿島鉄道の信号機は2灯式です。





キハ432の運転台。下にデットマンスイッチがあります。





終点 石岡駅に到着。今度はキハ602が来ました。 





キハ602の先頭を拡大。 




おまけ




その帰り、水戸駅3番線に停車していたのはE501系。E531系が故障した際には、上野まで行くみたいです・・・。


なお、鹿島鉄道は2007年3月31日をもって廃止されました。




画像の転載・感想などはこちらへ。(広告での損害は当サイトでは一切負いません。ご了承ください)
戻る